お試し体験コース/発毛実績/アクセス/
京都・大津で薄毛AGA発毛育毛98%!!SS京都四条烏丸店・大津膳所のスタッフブログです。
こんにちは!!
秋は一般的に抜け毛の季節と言われ、とくに夏の終わりから秋にかけてが最も多くなります。抜け毛の原因は「秋」ではなく、今まで過ごした「夏」にあります。
秋に抜け毛が多い理由
・汗によって頭皮に皮質が増え、毛穴に汚れがたまる
・夏場は紫外線が強く、頭皮にダメージを与え、血行が悪くなる
・夏バテなどからくる食欲不振のため、栄養が髪まで行き渡らない
このようなことが重なることで、秋に抜け毛が多くなるのです。
トラブルを防ぐヘアケアポイント!
・その日の汚れは夜にきちんと落とす
「夜は少しでも早く寝たい」「夜ブローして朝またセットするのは二度手間になる」などといった理由で朝にシャンプーする習慣の方がいますが、
髪と頭皮の健康のためにはあまりお勧めできません。
髪や頭皮の成長や新陳代謝は夜眠っている間に活発に行われます。
その時に頭皮に汚れがついて毛穴が詰まっていたりするとトラブルの原因に!
洗髪は夜に行って、その日のうちに汚れを落とすことを習慣にしましょう。
・洗い過ぎにも注意!
汚れをしっかりと落とすのは大切ですが、
必要な皮脂まで落としすぎてしまうのも頭皮を乾燥させ、
髪の健康な成長を妨げる原因になります。
洗髪の前に丁寧にブラッシングして汚れを落としやすくしましょう。
また、爪を立てて洗い頭皮を傷つけている可能性も…
指の腹で頭皮にしっかりと当たるように行いましょう!
・洗髪後はドライヤーでしっかりと乾かす
ドライヤーの熱によるダメージを気にして、自然乾燥しているという方もいるかもしれません。
ですが、髪や頭皮が湿った状態が長く続くと細菌が増えやすく
トラブルの原因となりやすいものです。
髪の根元を中心に温風を当てて、手早く乾かしてしまいましょう。
この時期は、特に丁寧なヘアケアを心がけるとともに、
できるだけストレスを溜めこまないよう心がけたり、
栄養バランスの良い食事や良質な睡眠など、
髪と頭皮の成長を助ける生活習慣も重要で繋がっています!
食生活で改善!積極的に摂りたい栄養素
丈夫な頭皮や髪をつくるには、規則正しくバランスのよい食事をし、腹八分目に抑えることが大切です。その中で、髪や頭皮によい栄養素をバランスよくとりいれましょう!
髪の毛はタンパク質から出来ていますのでタンパク質を取っていただくことが
大切です。
ただしタンパク質単体で食べても栄養素を髪の毛へと合成することが難しいです。
そこでタンパク質の吸収をよくする栄養素をご紹介します!
・髪の毛の新陳代謝を促す
◎ビタミンA(カボチャ・ニンジン・ブロッコリー・ほうれん草)
◎ビタミンB(玄米胚芽・のり・わかめ・チーズ・卵・ピーナッツ・レバー・牛乳など)
◎ビタミンC(ピーマン・ゆず皮・アセロラ・レモン・柿・明太子)
◎ビタミンD(アジ・サバ・イワシ・鮭)
◎ビタミンE(落花生・アーモンド・アボカド・バジル・パセリ)
・髪の毛を美しくする
タンパク質(魚・肉・大豆製品・卵など)
・髪の毛の発育を促す
ミネラル(貝類・ナッツ類・魚介類・海藻など)
・髪の毛につやを与えメラニン色素の合成に役立つ
カルシウム(牛乳・大豆や大豆製品・ひじきなど)
~発毛体験の流れ~
ステップ①
お電話して頂く!
ステップ②
ご希望のお日にちお時間を言って頂き、
予約を取って頂く
ステップ③
当日ご来店頂く
当日は頭皮状態を正確に診察するために、
シャンプーは出来るだけ前日夜に
して頂くようにお願い致します。
スーパースカルプ発毛センター
大津膳所店
077-535-7878