お試し体験コース/発毛実績/アクセス/
京都・大津で薄毛AGA発毛育毛98%!!SS京都四条烏丸店・大津膳所店のスタッフブログです。
こんにちは!
台風も去り、また暑い日が続きますが、多くの方はクーラーをつけて
過ごしているのではないでしょうか?
クーラーをつけていると涼しくてついつい温度を下げてしまいますよね。
実は、その温度設定が頭皮に大きな影響を与えているのです!!!
クーラーが頭皮に与える原因とは何でしょうか?
原因①頭皮の温度が低下する
冷房で頭皮の温度が下がると血行が悪くなり、
毛簿細胞に酸素や栄養が十分に行き届きません。
毛簿細胞の栄養が不足すると細く貧弱な毛髪しか生えてこなくなり、
ヘアサイクルもどんどん短くなっていきます。
薄毛の人や脱毛傾向にある人は、もともと頭皮の温度が低い傾向にあり、
普通の毛量の人が約36℃に対し、
薄毛・脱毛傾向にある人は27℃程しかないといわれています。
冷房の効きすぎる部屋ではさらに頭皮温度が下がる可能性があるので
注意が必要です。
原因②全身の代謝が悪くなる
冷房が効いた部屋では身体が冷えてしまい全身の代謝が悪くなります。
代謝が悪くなると当然血行不良になり、
髪や頭皮に十分な栄養を届けることができません。
特に首や肩の血行不良は頭部への血流の妨げになるので要注意です。
原因③頭皮の乾燥
冷房によって冷えた部屋は湿度も低くなっていますので、
少しづつ頭皮の潤いも奪っていきます。
乾燥してカサカサになった頭皮では太く健康な髪は育ちませんし、
痒みやフケといった頭皮トラブルの原因にもなります。
でも、クーラーはつけたいですよね?
そこで3つの対処法をご紹介させて頂きます!
①髪や頭皮に直接クーラーの冷風を当たらないようにする
冷房の風向きを変えるだけでも頭皮の温度低下を抑えることができます。
暑い日ほど冷風を直接浴びるのは気持ちいいものですが、
抜け毛を減らすためにも直接冷風に当らないようにしましょう!
②設定温度を下げすぎないようにする
必要以上に部屋を冷やさないことが大切です。
薄毛・脱毛傾向にある人の頭皮温度が27℃前後ですから、
設定温度も27℃前後がオススメです!
③頭皮マッサージをする
指の腹でやさしく頭皮を揉み解すようにマッサージしてください。
頭皮が硬い状態だと力を入れてしまいがちですが、
あくまで「やさしくマッサージ」が基本です。
またマッサージをする時は、
耳の上あたりから少しづつ頭頂部に向かって揉み解していきましょう!
頭皮マッサージは入浴時やシャンプーの時など、
髪に潤いがある状態で行うのがおススメです!!!
1回1分程度が目安です!!!
クーラーの対策をして夏の頭皮を守り、ケアしていきましょう!!
~発毛体験への流れ~
ステップ①
お電話して頂く!
○大津膳所店
TEL 077-535-7878
ステップ②
ご希望のお日にちお時間を言って頂き、
予約を取って頂く
ステップ③
当日ご来店頂く
当日は頭皮状態を正確に診察するために、
シャンプーは出来るだけ前日夜に
して頂くようにお願い致します。
↓スマホの方はこちらから↓
直接お電話して頂けます♪
大津膳所店
077-535-7878